専照寺だより 一覧

耳だより

この度、ご見学に来られた女性は、亡きお母様のお墓をお探しでした。ご高齢のお父様に寄り添い、お二人で仲…

続きを読む

行く・逃げる・去る

2月も終わろうとしています。昔から、1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」と言います。1~…

続きを読む

かすみはじめてたなびく

本日2月24日は二十四節気「雨水」、七十二候の「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」にあたります。「雨…

続きを読む

専照寺 普通型納骨所のご案内

この度は、納骨堂3階、奥側に設置している普通型納骨壇をご紹介いたします。花瓶、お香炉、おりんとセット…

続きを読む

ペット

私は動物が好きなのですがアレルギー体質な事もあり、今まで犬や猫等を飼う事がありませんでした。せいぜい…

続きを読む

春の陽気

先日専照寺のしだれ梅の花がぽつぽつと開花しているとブログに上げさせていただきましたが、その後も順調に…

続きを読む

きのこの山

先日、友人からバレンタインデーのプレゼントとして「きのこの山」の元を貰いました。「きのこの山」と言い…

続きを読む

専照寺 屋上納骨所のご案内

専照寺納骨所のご紹介を致します。今回は屋上に設置している納骨所です。表書、家紋、建立者名の彫刻料を含…

続きを読む

ページトップ