毎日暮らしていると、喜怒哀楽の感情が自分の気分を左右します。特に現在はコロナ禍によって、それ以前より…
続きを読む
本日は納骨堂3階、手前側に設置しております中型納骨壇をご紹介いたします。 中型は上段と下段があります…
「亡くなった夫には我儘を言い過ぎました。もっと優しくしてあげればよかった・・・」 先日納骨堂のご見学…
先日、実家の祖母に水煮にして取っておいてもらっていたタケノコを木の芽和えにしてもらいました。 タケノ…
「待つ」という行為はその時々によって気の持ち方が変わるものです。 まだかまだかと首を長くしてみたり、…
本日4月18日は、「お香の日」。日本書紀の中に「推古3年(595年)の4月に淡路島に香木が漂着した」…
誰かに何かしてあげたいと思った時、私たちは自分の事よりも奉仕出来るように感じます。 最も分かり易い代…
専照寺のチューリップが只今満開です。 チューリップを見ると、童話を思い出します。 ♪咲いた、咲いた、…
物は考えよう
専照寺 中型納骨所のご案内
耳だより