Category : 専照寺だより

お褒めの言葉

先日、専照寺だより用に枝垂れ梅のお写真を撮っていると、お彼岸のお参りにいらっしゃったご門徒さんがお声…

続きを読む

春分の日

本日は春分の日、お彼岸の中日です。古来より人々は、春分の日を、自然を称え、ご先祖様に感謝し、春を祝福…

続きを読む

2019年枝垂れ梅 満開

強い雨や雪の降る中、力強く花開き続けた枝垂れ梅がようやく満開を迎えました。 今年は暖冬ですのでお彼岸…

続きを読む

花粉飛散

ようやく寒さもひと段落したと思いきや・・次は鼻が詰まって息苦しく、また目が痒くなるようになりました。…

続きを読む

菜虫化蝶

本日3月18日は24節気の「啓蟄(けいちつ)」、72候は「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」の頃にあた…

続きを読む

彼岸入り

2019年春のお彼岸は、春分の日である3月21日を中日として前後3日間である18日から24日までの一…

続きを読む

天変地異?

今朝は雷の音で目覚めました。轟音と稲光、そして鳴り響くサイレンの音・・・どこかに雷が落ちたのでしょう…

続きを読む

専照寺 お参りについてのご案内

専照寺納骨堂は、午前9時から午後5時まで、365日いつでもお参りしていただけます。 納骨堂のご見学は…

続きを読む

ページトップ