日々、暖かくなっていきますね。昨日に続き、快晴で気持ちの良い天候の中、専照寺の桜が次々と花開き、三分…
続きを読む
皆さま、お経本やお念珠などの仏具の扱い方をご存知でしょうか? お経本はお釈迦様の説法、親鸞聖人のお聖…
毎年のことではありますが、周辺地域の桜よりも数日遅れながら、専照寺の桜もついに開花いたしました。 風…
数日前より冬の気候が戻ってまいりましたね。今朝は屋根などに少し雪が残っており、冷たい風が吹いておりま…
昨日新しい元号が「令和」との発表がありました。 五月一日の午前零時から「平成」から「令和」に変わるそ…
本日より4月となりました。4月1日と言いますと、エイプリルフールデイですね。世界有数の国々で「嘘をつ…
先日、ご門徒さん宅でお勤めが終わり、お母さんが「先日娘の卒園式だったんですよ。確か先生の娘さんも卒園…
専照寺のハクモクレンの木の花のつぼみがもう少しで咲きそうです。 ハクモクレンの花は、上に向けた花びら…
「ありがとう」と「すみません」
永代供養
バリアフリーの納骨堂