本日1月24日は二十四節気「大寒」。七十二候は大寒の初候「款冬華(ふきのはなさく)」の頃にあたります…
続きを読む
今週より全国的に大寒波が来るとのことで、雪がどうなることやら不安な週明けですね。先週は上着が要らない…
前回の「阿弥陀経」の続きになります。 舎利弗よ、また南方の世界にも、日月灯仏・名聞光仏・大…
核家族化が進み、一人暮らしが増えつつある今の時代・・・私たちが多くの「いのち」のつながりの中で生きて…
四季がある日本には、季節の移り代わりを表す言葉がたくさんありますが、「二十四節気」もまた季節の移り代…
この度、専照寺納骨堂を選定された方は、故人様のお骨はなく、お位牌のみを納められたいというご希望でした…
専照寺納骨所のご紹介を致します。今回は屋上に設置している納骨所です。表書、家紋、建立者名の彫刻料を含…
本日1月17日は二十四節気の「小寒」。七十二候は小寒の末候「雉始雊(きじはじめてなく)」にあたります…
掃除が大変で・・・
春のお墓参り
少欲知足