ふきのはなさく
本日1月24日は二十四節気「大寒」。七十二候は大寒の初候「款冬華(ふきのはなさく)」の頃にあたります。
年明けから暖かい日が続いていましたが、大寒になるとめっきり寒くなりました。暦を作られた昔の人はすごいですね。今日の夕方から明日の朝にかけては降雪が予想されておりますので、皆さま十分お気を付けください。
ふきのはな…フキノトウといえばあの苦みがたまらなく美味だと思います。子供の頃はあまり分からなかったあの苦みが、大人になるにつれて美味しいと感じるようになるのは不思議なことです。
フキノトウの苦みと同じように、親やご先祖さまに対しての感謝の念も大人になるにつれて深くなっていくものです。
その感謝の想いをご縁にし、阿弥陀さまに報恩感謝のお念仏をいただきましょう。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
納骨壇 、新区画増設しました!!
費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2228