専照寺だより 一覧

来た時よりも美しく

先日、外墓にお勤めに行った時のこと。当家のお墓に近づくにつれ、お供え物の果物が荒らされていました。ど…

続きを読む

田植え

田植えのシーズンですね。道すがら、きれいに田植えされた風景を見かけるようになりました。私の実家でも先…

続きを読む

専照寺 永代棚のご案内

本日は納骨堂2階に設置しております共有の永代棚についてご紹介いたします。小型納骨壇の左、最も窓側に並…

続きを読む

旬の食べ物

5月といいますと、自然が生命力を漲らせ、爽やかな風と鮮やかな新緑が美しい時季でございますね。昨日5月…

続きを読む

こどもの日

本日5月5日は子供の日です。特に男の子をもつ家庭では、端午(たんご)の節句に、子どもの健やかな成長を…

続きを読む

仏具は大切に

皆さま、経本やお念珠などの仏具を大切に扱っていますか?経本はお釈迦様の御説法、親鸞聖人の御聖教、蓮如…

続きを読む

足るを知る

「足るを知る者は富む」という言葉があります。昔の中国の老子という方の言葉で、適当なところで満足出来る…

続きを読む

有難い事です。

先日お参りに伺ったお宅で読経し御文章を拝読した後に、質問がありました。「お坊さん、最後に『あなかしこ…

続きを読む

ページトップ