Category : 専照寺だより

最も暑い、本気の夏

先日、記念すべき100回目となる甲子園の幕が閉じました。皆様も応援されたチームがございましたか?優勝…

続きを読む

女性三代で納骨堂見学

その女性は亡き夫のお墓をもとめて娘さんとお孫さんと三人でご見学にいらっしゃいました。娘さんが主となっ…

続きを読む

子供の頃の・・・・・

幼少時の記憶 皆さんは、どのくらい前の事を覚えていますか? 子供の時のふとした事の思い出は、何十年経…

続きを読む

華瓶

お仏壇の荘厳のお道具の一つである、真ん中がポコッと丸く出た小さい花瓶のようなものをご存知かと思います…

続きを読む

とある出来事

先日、近所の広場で夏祭りがありました。家族皆で歩いて会場に向かう途中でお婆ちゃんが道のど真ん中で座り…

続きを読む

扇ぐマナー

朝晩が涼しくなりましたが、まだまだ日中は暑いですね。暑い時季には、古くから“うちわ”や“扇子”が活躍…

続きを読む

マムシ

これからの季節、キャンプやハイキングに外に出かけられる際、熱中症や脱水症状にも気を付けなければいけま…

続きを読む

あいさつのチカラ

子供の頃、両親や祖父母に「すれ違った人には、おはよう、こんにちは、こんばんは等の挨拶はしなさい。」と…

続きを読む

ページトップ