腕輪念珠
日々のお参りに欠かせない仏具、お念珠。
しかし、仏事の際、例えばお墓や納骨堂にお参りする時にうっかり忘れたり、かばんの何処に入れたのか…と焦ってしまうこともあります。
そんなときはこの「腕輪念珠」が便利です。
(左が一般的な紐房の単輪念珠。右が腕輪念珠です)
腕輪念珠は読んで字のごとく手首に着けるものですが、小さめのサイズなので子供さんにもおすすめですね。
「お念珠を常に身近に」ということからすると腕輪念珠は優れています。
ただし、あくまで補助的なものですので、お参りの際はきちんと単輪念珠を 用意するようにしましょう。
専照寺納骨壇費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)3116