専照寺だより 一覧

稚児行列

先月、実家の本堂落慶法要(お祝い)に家族で帰省しました。午前中から正装し、子供達は稚児の衣装を着て雅…

続きを読む

ご案内 お参り

専照寺納骨堂は、午前9時から午後5時まで、365日いつでもお参りしていただけます。納骨堂のご見学は随…

続きを読む

ご案内 永代棚

本日は納骨堂2階に設置しております共有の永代棚についてご紹介いたします。小型納骨壇の左、最も窓側に並…

続きを読む

ご案内 小型納骨所

今回は納骨堂2階に設置しております小型納骨壇をご紹介いたします。小型は1段目から5段目まであり、お香…

続きを読む

ガラケー復活イベント

使わなくなった古い携帯電話、皆さまはどうされていますか?私はタンスの中で長く眠らせたままになっていま…

続きを読む

ホスピタリティー

皆さんはどういう基準で食事するお店を選びますか?最近はインターネットで検索、口コミランキングから選ん…

続きを読む

経机

最近めっきり寒くなってきて早くも冬の到来を感じつつある今日この頃ですが。さて、皆さんのご自宅のお仏壇…

続きを読む

お仏壇は何のために

皆さん「お仏壇は亡くなった人を、お祀りするところ」と思っていませんか?浄土真宗では阿弥陀様をご安置す…

続きを読む

ページトップ