タケノコが出回る時節になってきました。私の実家にも竹林があり、この時期には祖母を手伝って一緒にタケノ…
続きを読む
本日3月28日は、かの千利休を偲ぶ忌日だそうで、茶道の千家ではこの日に「千利忌」という催しをする風習…
丁度一年前に「今日から禁煙する‼」と妻に宣言しました。私は愛煙家でしたので「お酒は我慢できるけど、タ…
先日、姪が小学校の卒業式を迎えました。あっという間に次は中学生・・早いものですね。4月からの新生活に…
お月参りに伺うご門徒さんのお宅に、1歳ほどのお子さんがいらっしゃいます。初めて伺った時はまだ乳児でし…
雨にはじまった今年の春のお彼岸も本日が最終日となりました。この7日間で、納骨壇のお供え物やお花が、所…
専照寺には葬儀会館がございます。「専照寺さんの葬儀会館でお葬式をして頂くことはできますか?」という質…
先日、愛用のお念珠の紐が切れそうなことに気づきました。そう言えば、「お念珠が切れると縁起が悪い」とい…
専照寺 普通型納骨所のご案内
一日の始まり
敬老の日