お盆参りの日程について、続々とご連絡を頂戴しております。専照寺では、毎年8月1日から8月15日までを…
続きを読む
梅雨時には片頭痛など体調不良になる、という声を耳にいたします。人間の体は熱を発生して汗を出し、その発…
6月の花と言いますとアジサイが代表的ですね。近隣の小学校では毎年綺麗な青色のアジサイが咲いており、現…
専照寺納骨堂は、午前9時から午後5時まで、365日いつでもお参りしていただけます。納骨堂のご見学は随…
夏ですね。スイカの時期になりました。スーパーに行くと入り口近くは野菜、果物などの生鮮コーナーであるこ…
お葬式が終わると中陰参りが始まります。初七日から六七日までの七日毎のお参りの次が七七日、つまりは四十…
本日6月の第三日曜日は「父の日」ですね。父の日・・・家族の為に頑張ってくれているお父さんに感謝を込め…
祥月命日とは、故人が亡くなった月日のことです。亡くなってから丁度1年経った命日が一周忌、2年経った命…
専照寺 普通型納骨所のご案内
一日の始まり
敬老の日