専照寺だより 一覧

深夜の大音声

深夜、大きな鳴き声が聞こえてきて目が覚めました。「この前はホトトギスだったけど、今回は何の鳴き声?」…

続きを読む

挑戦

明日6月6日は習い事を始めるのに良い日とされているようです。これは「芸事を始めるのは6歳の6月6日が…

続きを読む

黄色い綺麗な花ですが・・・

最近道端に黄色い花が咲いているのをよく目にします。調べてみると、どうやら外来種の「オオキンケイギク(…

続きを読む

ご安心ください

花粉、黄砂、雨等々・・・洗濯物、車の汚れ、アレルギーなど、心配事が絶えませんね。専照寺納骨堂は屋内の…

続きを読む

線状降水帯

梅雨に入り天気予報に雨マークが並んでいますね。本日はここ神戸市北区でもざあざあ雨ですが、高知県では線…

続きを読む

水無月

本日から6月です。陰暦では6月を「水の無い月」と書いて「水無月」といいますが、「無」は連体助詞で、現…

続きを読む

専照寺 普通型納骨所のご案内

この度は、納骨堂3階、奥側に設置している普通型納骨壇をご紹介いたします。花瓶、お香炉、おりんとセット…

続きを読む

ホトトギス

寝ていると鳥の鳴き声が聞こえてきました。「もう朝かぁ…」と時計を確認するとまだ深夜の2時頃。ホトトギ…

続きを読む

ページトップ