めっきり寒くなってまいりましたね。寒いと正座がつらいのを実感します。足の血の巡りが悪くなるからか、そ…
続きを読む
合掌は古代インドで使われていたサンスクリット語のアンジャリañjaliという言葉を訳したものです。胸…
そろそろ年賀状を用意する時期ですね。皆さまはご用意されましたか?専照寺では、早めの12月初旬に郵送準…
先週12月6日より令和初であり第25回目となる神戸ルミナリエが開催されました。皆さまはもう行かれまし…
本日、清水寺にて2019年度の“今年の漢字”が発表されました。今年の漢字は「令」が選ばれました。新元…
年末に向けて・・・専照寺へお参りのお問い合わせが増えております。「年内にはお参りに行きたいと思ってお…
今お世話になっている整骨院にてイベントがありました。「サイコロを5個振って出た数の合計にイベントに参…
先日本願寺へ参拝した時、境内のイチョウ(銀杏)が見頃を迎えておりました。こちらのイチョウ、京都市の天…
「ありがとう」と「すみません」
永代供養
バリアフリーの納骨堂