専照寺だより 一覧

ご納骨について

ご門徒さんの親戚の方よりご相談をお受けいたしました。「納骨について悩んでいます。遠方にある田舎のお墓…

続きを読む

専照寺 小型納骨所のご案内

今回は納骨堂2階に設置しております小型納骨壇をご紹介いたします。小型は1段目から5段目まであり、お香…

続きを読む

お念仏の作法

皆さんが毎日いただいているお念仏ですが、“お念仏の作法”は意識していますか?推奨される姿勢は、まず背…

続きを読む

メジロ

先日、玄関前の植え込みに小さな鳥の巣が出来ているのを見つけました。どうやらメジロの巣のようで、目が合…

続きを読む

今年初めての・・・

数日前にフィリピン沖にて、今年初めての台風が発生し週明けには沖縄の南付近に接近するという報道がありま…

続きを読む

尊重

悲しい思いをしている人、生きづらさを抱えている人・・・そういった人々の思いを私たちは正確に理解するこ…

続きを読む

お墓のこれから

現代、少子高齢化社会であり、子孫がお墓を継承するという前提が破綻しつつある中で、先祖代々続くお墓の今…

続きを読む

再び会うため

専照寺屋上納骨所の銘板には「倶会一処」という言葉が彫刻されております。「倶(とも)に一つの処(ところ…

続きを読む

ページトップ