本日8月7日は立秋です。“秋が立つ”暦の上では秋の気配が感じられる時期、ということですが、実際には梅…
続きを読む
本日8月6日は、広島原爆の日です。75年前の今日、広島に原爆が投下され、同年の8月9日には長崎に投下…
専照寺納骨所のご紹介を致します。今回は屋上に設置している納骨所です。表書、家紋、建立者名の彫刻料を含…
お盆をお迎えするにあたり、お盆のお飾りの件で門徒さんからよく質問があります。お盆(盂蘭盆会)は、お釈…
先日の夕方、気の早いひぐらしが鳴いておりました。この頃雨が多くあまり気温も高くなかったこともあり、盛…
先週の日曜日のこと。夜にリビングでゴロゴロしていると「ドン・ドン・ドン」と外で音がし出しました。何の…
いよいよ、本日から8月です。8月と言いますと、専照寺では一年の内で一番の多忙期であり、大切なお参りの…
数あるお墓の形態の中から永代供養の納骨堂を選ぶ方が随分と増えてきた今日、専照寺へまた1人、よく耳にす…
永代供養
バリアフリーの納骨堂
専照寺 屋上納骨所のご案内