専照寺だより 一覧

物持ちの良い人

私が学生の頃、50ccの原付スクーターが日常の足でした。学生時代からその後もしばらく乗っておりました…

続きを読む

彼岸明け

令和7年春のお彼岸、本日が最終日でございます。今年のお彼岸は前半の3日間は、天気も崩れ寒さもぶり返し…

続きを読む

気温急上昇 枝垂れ梅 蕾

真冬並みの気候となっていた春のお彼岸も残すところ二日となりましたが、本日は急激に暖かくなりましたね。…

続きを読む

最寄り駅まで送迎いたします

専照寺では、365日午前9時から午後5時まで自由にお参りをしていただけます。そして電車を利用してご来…

続きを読む

春分の日 中日

本日は春分の日でありお彼岸の中日です。随分と気温の低い中日となりましたね。例年でしたら今頃枝垂れ梅が…

続きを読む

専照寺 中型納骨所のご案内

本日は納骨堂3階、手前側に設置しております中型納骨壇をご紹介いたします。中型は現在、下段のみお選びい…

続きを読む

ぼた餅

もうすぐお彼岸の中日です。お彼岸らしい仏花といえば、「牡丹」。お供え物には「ぼた餅」があげられます。…

続きを読む

春の彼岸入り

本日は、彼岸入りでございます。3月17日から23日までの一週間が、令和7年春のお彼岸参りの期間となり…

続きを読む

ページトップ