7月に入り、夏もいよいよ本番とばかりに、かなり蒸し暑くなってきましたね。 陰暦でいうと7月は文月とい…
続きを読む
仏教に於いて最も縁深い花と言えば何を思い浮かべますか? やはり今が開花期にあたる蓮華。蓮(ハス)です…
本日は納骨堂3階、手前側に設置しております中型納骨壇をご紹介いたします。 中型は現在、下段のみお選び…
7月2日は1年の「真ん中の日」だそうです。 1年(365日)を1月1日から数えますと、183日目が丁…
梅雨真っ盛り、湿気と暑さでジメジメ蒸し暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 先日、お…
皆さん、「ビオトープ」はご存知ですか?? ビオトープとは空間の大きさに関わらず動植物が安定して生息す…
明日は6月最終日ですね。 専照寺では8月1日から15日にかけてお盆のお参り期間としております。 ご門…
お立ちになった阿弥陀如来のお姿を、立撮即行(りっさつそくぎょう)といいます。 「撮」は記念撮影の「撮…
「育てる」
耳だより
専照寺 屋上納骨所のご案内