Category : 専照寺だより

重陽の節句

本日9月9日は、五節句のひとつである「重陽(ちょうよう)の節句」です。 菊を用いて不老長寿を願うこと…

続きを読む

耳だより

永代供養のできるお墓をお探しの方から、このような質問をいただきました。 「永代供養で数年後に合祀され…

続きを読む

無花果

9月に入り、お仏壇に今が旬のイチジクをお供えされているお宅を目にすることが多くなってきました。 イチ…

続きを読む

納涼

晴れの日はまだまだ暑いですが、雨や曇りの日は涼しさを覚え、今年は早くも晩夏といった風情ですね。 この…

続きを読む

手放せません

我が家で一番の働き者はおそらく「除湿機」です。それこそ買ってから5年間365日毎日使っておりました。…

続きを読む

専照寺 屋上納骨所のご案内

専照寺納骨所のご紹介を致します。今回は屋上に設置している納骨所です。 表書、家紋、建立者名の彫刻料を…

続きを読む

秋の睡眠の日

9月3日は、「秋の睡眠の日」だそうです。これは、「9・3(ぐっ・すり)」という語呂合わせから定められ…

続きを読む

長月

今年は雨天の続いた8月でしたが、昨日より9月に入りました。まだまだ日中は残暑が厳しいですが、朝晩は気…

続きを読む

ページトップ