専照寺だより

有難いご縁

彼岸のお参りでのことなのですが。

仏間に入ると小学生の子供さんが経本を持ちながら「こんにちは!今日はお願いします」と挨拶をしてくれました。

「せっかくだから、今持っている経本の中のお経を一緒にお勤めしようか??」と言うと

「一緒にしたい!」との事でしたので「讃仏偈」をお勤めさせていただきました。

一緒に並んで座りお勤めをさせていただくと、自分も子供の頃に祖父や父の横でお勤めさせてもらっていたな・・・。と懐かしい気持ちになりました。

お勤めの後「また今度来た時に一緒にお勤めしてくれる?」と聞くと「ハイ!」と元気よく返事をしてくれました。

最近は子供さんとお参りする機会が少なくなってきましたので、有難いご縁となりました。このようなご縁が続いてくれることを願うばかりです。

 

 

 

専照寺納骨壇費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)3198

ページトップ