仏様のおかげ
あるご門徒の女性は、高齢の為に毎日気分が良いというわけではないようで、本日は思い立ち来寺されたとのことでした。
「今日は気分が良いので、お経を頂きたいと思って参りました。お寺さんはお時間ありますか?」
多忙期となりますと、専照寺では必ずしも僧侶が寺院内にいるというわけではなく、まさに次のお参りへの僅かな時間の丁度その時でした。「直ぐに準備をして納骨堂へ向かいます!」とお伝えしたところ、「忙しい時期の突然のお願いにも関わらず、本当にありがとうございます。これも全て仏様のお陰に違いありません。南無阿弥陀仏。私も直ぐに用意致します。」と合掌され、とても喜んでいらっしゃいました。仏様に感謝する姿、そして大切にされている想いが強く伝わってまいりました。こちらこそ・・・お参りさせていただき感謝いたします。合掌・・・
専照寺納骨壇費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)3167