専照寺だより

部活動

お盆参り中にお子さんのいるお家で聞いた話。

神戸市の中学校では来年度の新入生から部活動が無くなるとか。私の中学の頃は生徒全員が何かしらの部に入るように言われていましたから、これも時代の変化か・・・と驚き、と同時に寂しい気持ちになります。ただ、教員の方が顧問も兼ねて活動していくのは限界という話を聞くと、確かに日常の学校の仕事もありつつ、部のイベントや大会などがあれば土日も出なければならないのはあまりに大変ですし、負担が大きすぎるのはよく分かります。

学校での部活動が無くなる代わりに、地域移行という形で学外のクラブ・サークル活動を奨励していくそうです。内容によっては学校の施設を使って従来の部活の様に出来たり、より自由度の高い選択や活動が出来るようです。

新しい活動が始まってしばらくは色々と大変そうですが、やはり部活動や課外活動は思春期の子供達が様々な経験や思い出を作るのに大切だと思いますので、新しい形が上手く進んでいくといいですね。

 

 

 

専照寺納骨壇費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)3164

ページトップ