専照寺だより

ホタルの地域性

先週のこと、今年も専照寺の境内にホタルが来てくれました。

川からはそれなりに距離があるのですが、なぜか毎年頑張って飛んで来てくれます。

水場が近くにありませんので、一応近くの用水路まで送って行ってあげました。

このホタルは「ゲンジボタル」ですが、なんとこのゲンジボタルは地域によって遺伝子が異なり、おしりを光らせる間隔が違うそうなのです。

例えば西日本なら「2秒に一回ほど」。東日本なら「4秒に一回ほど」。長崎の五島列島では「1秒に一回ほど」と明確に違いがあるそうです。

つまり地域によって色々な光り方を見られるということですね。

ホタルにも地域性があることを知り、親近感がわいた今日この頃です。

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2030

ページトップ