Category : 専照寺だより

雪中花

朝霜も見慣れた今日この頃です。 寒い時期に咲いている花といえば「水仙」が思い浮かびます。 水仙は11…

続きを読む

待春

去年より今季は暖冬で・・・全体的な寒さはそれほどでもない冬に思えますね。 年末年始は暖かく、夜でも着…

続きを読む

健康第一

明日は年に一度の健康診断の日となっております。 40歳を越え色々と体に気を遣うことが増えてきました。…

続きを読む

永代供養

昔は大家族の中で生まれ育ち、生まれた地域で一生を終える形が普通でしたが、現代では珍しい形といえます。…

続きを読む

花だより

花壇の葉牡丹の隣で、チューリップの芽が顔を出しました。 境内の枝垂れ梅には蕾がついています。 専照寺…

続きを読む

専照寺 新納骨壇「大型」のご案内

本日ご紹介するのは、「大型納骨壇」です。令和4年10月初旬に増設した新しいタイプの納骨壇で、花瓶・香…

続きを読む

最強寒波

今季の冬は暖冬と言われていましたが、最強寒波の襲来によりかなり冷え込んでいます・・・。 気温の高い“…

続きを読む

「お線香は立てるのですか?横に寝かせるのですか?」という質問がよくあります。私たち浄土真宗においては…

続きを読む

ページトップ