Category : 専照寺だより

専照寺 小型納骨所のご案内

今回は納骨堂2階に設置しております小型納骨壇をご紹介いたします。 小型は1段目から5段目まであり、お…

続きを読む

キツネ

先日の夜、北区で車を運転していた時のことです。 信号が赤なので停車すると、車の前を何かが通りました。…

続きを読む

様式美

定められたものごとや所作に美しさを見出すことを様式美と言います。 主に古くからジャンルを確立している…

続きを読む

御正忌報恩講法要

本日9日から16日までの間、「西本願寺」にて宗祖親鸞聖人のご遺徳を偲び、そのご苦労を通じて、阿弥陀如…

続きを読む

呂律

年末年始、一年の締めくくりと、新しい一年の始まりという節目の時期ということで、何かとお酒を飲む機会が…

続きを読む

七草粥

本日1月7日は「人日(じんじつ)の節句」、七草粥を食べることで広く知られております。 セリ、ナズナ、…

続きを読む

専照寺 中型納骨所のご案内

本日は納骨堂3階、手前側に設置しております中型納骨壇をご紹介いたします。 中型は上段と下段があります…

続きを読む

迎春2022年

あけましておめでとうございます。 年末年始とお正月の休暇に帰省された方も沢山いらっしゃったことでしょ…

続きを読む

ページトップ