みどりの日
今日は5月4日で「みどりの日」ですね。
「みどりの日」とは自然に親しみ、豊かな心を育むことを目的として制定された日本の国民の祝日です。
子供の頃は野山を駆け巡って遊んでいても、大人になるにつれ野山に行く機会がだんだんと少なくなっている人も多いかと思います。
私自身自然に触れ合う機会がほぼ無かったのですが、最近休日に車で山に出かけて自然の中でゆっくりする時間を持つようにしました。
特に何かをするわけではありませんが、椅子に座りゆっくりとコーヒーを飲むことで穏やかな気持ちになってきます。またいつかキャンプなんかもしてみたいですね・・・。
GWでお休みの方、せっかくの「みどりの日」ですので、自然に触れ合ってみるのもいいですね!
専照寺納骨壇費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)3051