専照寺だより

事故ゼロの日

本日4月10日は「交通死亡事故ゼロを目指す日」だそうです。

2月20日、4月10日、9月30日に定められた、季節の交通安全週間と合わせて政府が掲げる交通安全のキャンペーンのようです。全国的に見ると死亡事故の起きない日は年間に1日も無いらしく、せめて年に数度でも不幸な事故の無い日を願ってのことなのですね。

命に関わるのは車に乗っている時や歩いている時だけではなく、電車などの公共交通機関でも稀に大変な事故が起こることもあります。そこには個人の意識だけではどうしようも無い「運」のようなものが絡むこともあるのかもしれません。

御文章においても「老少不定」と説かれた様に、人は、今も昔も何が起きるか分からない、不安定な日々を生きていることは変わらないものです。それを常に意識することが、結果的に事故を減らせる導きになるかもしれませんね。

 

 

 

納骨壇 、新区画増設しました!!

費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2304

ページトップ