専照寺だより

イチジクジャム

先日、実家から届いたイチジクのジャムをパンと一緒にいただきました。優しい甘さとプチプチとした種の食感が小気味よく美味しいです。生のイチジクは丁度先月がシーズンでしたが、ジャムにすれば日持ちもしますし便利ですね。

ところでこのイチジク、実は仏教と大変縁深い植物なのはご存知でしょうか?

インドの国花であり、お釈迦さまが悟りを開いた時、根元に座られたという樹「インドボダイジュ」。そのインドボダイジュはイチジクと同じクワ科イチジク属です。

そう知るとお念珠に良く使われている菩提樹の実もイチジクに似ているような…イチジクをより一層身近に感じますね。

ちなみに日本で一般的にボダイジュと呼ばれているものは、シナノキ科という別種になるそうです。

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

納骨壇 、新区画増設しました!!

費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2183

ページトップ