お仏壇の入仏、出仏
先日、お仏壇のご相談を受けました。お仏壇が古くなったので新しいものに買い替える予定とのことでその手順を教えてほしいという内容でした。
まずは古いお仏壇の出仏、いわゆるお性根抜きをさせていただきます。そして新しいお仏壇に入仏、いわゆるお性根入れをさせていただきます。
お仏壇のご本尊(お軸や仏像)に対してお経をあげますので、もしご自宅以外の会館等でのお参りの予定でしたら、そこへご本尊をお持ち頂ければご一緒に入仏、または出仏をさせていただくことも可能です。
出仏が済みましたらお仏壇は仏壇屋さんで処分して頂くのが一般的です。お軸に限りましてはお寺で焚き上げすることが可能ですのでご相談下さい。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
納骨壇 、新区画増設しました!!
費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2137