専照寺だより

備えあれば

近頃は日中だと気温が10度前後になる日も増え、少しずつ春の訪れを感じる様になって参りました。今年の冬は寒かったこともあり、一安心といった様な心地です。

とは言え三寒四温という様に、まだもうしばらくの間は油断無く体調に気を付けていきたいですね。

そして、春は花粉や黄砂といったアレルゲンがやって来る頃・・・暖かくなるのは大変嬉しいのですが、また今年も辛い時期が始まるなぁと思うと少し憂鬱になります。

今は年中マスクで過ごすので以前ほど鼻が辛いという事は無くなりましたが、その代わり目に来るようになった様な気がします。目に来ると字が見えづらかったり運転中危ないのでこちらの方が問題ですね・・・。本格的に花粉の時期になる前に、今の内から点鼻薬や目薬を常備しておくなどの備えをしておきたいところです。

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1902

ページトップ