リバイバル
近頃は「平成レトロ」なる言葉があるようですね。なんでも90年代に流行ったものが10代の若い人の一部で人気なのだそうです。平成生まれの私も学生の頃に70~80年代の音楽に浸かっていたこともあったので似たような感覚なのかもしれませんが、いざ自分の世代がレトロ扱いされるとちょっとしたショックですね。否応にも時代の流れを感じさせられました・・・。どうも日本だけでなく欧米などでも一部80~90年代風なものが新しく流行っているようで、世界的にちょっとしたリバイバルブームなのかもしれません。
何れにせよ、良いものが世代を超えて親しまれるということは喜ばしいことですね。
仏教も末永くそうあって欲しいものです。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1881