専照寺だより 一覧

母の日

本日5月の第2日曜日は「母の日」ですね。母の日(ははのひ)は、日頃の母の苦労を労い、感謝を表す日です…

続きを読む

律儀

「律儀(りちぎ)な人」と言うと、どのような印象をお持ちになられますか?律儀な人とは、生活の中で礼儀や…

続きを読む

耳だより

先日ご門徒さんより・・・脳溢血で倒れ入院していた親御さんが、自宅介護にて懸命なリハビリの末、マヒが改…

続きを読む

皐月

5月といえば、田植えなど、苗植えの時期です。昔は、この苗植えをする月のことを「早苗月(さなえづき)」…

続きを読む

専照寺 新納骨壇「大型」のご案内

本日ご紹介するのは、「大型納骨壇」です。令和4年10月初旬に増設した新しいタイプの納骨壇で、花瓶・香…

続きを読む

ヘビイチゴ

この時期は屋外で栽培されるイチゴが旬の時期です。ハウス栽培のイチゴの最盛期は1、2月頃ですが、イチゴ…

続きを読む

夏支度

春の盛りも過ぎて日中は少し暑さを感じる様な日もあり、そろそろ初夏を意識し始める頃になりましたね。衣替…

続きを読む

讃仏偈

それでは「讃仏偈」の原文と意訳の続きです。 「原文」  令我作仏  国…

続きを読む

ページトップ