今回は納骨堂2階に設置しております小型納骨壇をご紹介いたします。小型は1段目から5段目まであり、お香…
続きを読む
私達のお仏壇のお荘厳の中で、身近なものの一つに「蝋燭(ろうそく)」があります。  …
先日少し興味深いニュースを耳にしました。斎場でのお骨上げの際、関西では火葬後の遺骨は全て拾わずに、四…
本日7月7日は七夕。願い事を短冊に書いて飾り、星に願いを込める日です。七夕のお祝いの始まりは、子ども…
「あれは一体何を作っているのだろうね。今は何でもすぐに建って、本当にすごいことだね。」母に言われ、初…
7月に入り、夏もいよいよ本番とばかりに、かなり蒸し暑くなってきましたね。陰暦でいうと7月は文月といい…
仏教に於いて最も縁深い花と言えば何を思い浮かべますか?やはり今が開花期にあたる蓮華。蓮(ハス)ですよ…
本日は納骨堂3階、手前側に設置しております中型納骨壇をご紹介いたします。中型は現在、下段のみお選びい…
今年はどうでしょうか??
初心
春