本日より秋の彼岸入りです。令和元年の秋のお彼岸は、本日9月20日から9月26日までの7日間です。秋は…
続きを読む
明日9月20日は空の日です。元は昭和15年に制定された「航空日」が始まりで、平成4年に国民の皆さまに…
インターネットでは、様々な動物たちの写真、動画などが自由に見ることができて癒されます。そんな中でも、…
この時期になると色々な所で稲刈りをしている方々をよく目にします。私の実家でも数年前までは稲作をしてお…
本日9月の第3月曜日、9月16日は「敬老の日」にあたります。敬老の日は「長年にわたり社会に尽くしてき…
私達のお仏壇のお荘厳の中で、身近なものの一つに「蝋燭(ろうそく)」がありますね。蝋燭に火を付けること…
秋の代表的なお花といえば、コスモスを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。実家の庭には、母が植え…
本日は中秋の名月です。イコール満月、と思いがちですが、そうとも限らないそうで・・・。中秋の名月とは、…
ホーホケキョ
リラックスタイム
幸せへの一歩