専照寺だより 一覧

院号とは

生前に法名がついていない方が亡くなられたとき、お葬儀で本願寺住職(ご門主)に代わって「おかみそり」(…

続きを読む

初心者マーク

先日、飲食店でのこと。接客をしてくださった若い方はどうやら新人さんであったようで・・・少し緊張ぎみな…

続きを読む

いのち

先日、母の誕生日を迎えました。プレゼントを用意してお祝いし、話をしていた時、ふと、あぁ耳が遠くなった…

続きを読む

専照寺・報恩講法要

本日10月3日、専照寺では令和元年度“報恩講法要”が執り行われました。数日前には、台風18号の強風域…

続きを読む

衣替えはまだ早いようです

10月に入り、例年ですと衣替えをする時期かと存じますが、秋の気配はどこへやら・・蒸し暑い日が続いてお…

続きを読む

昔は良かった・・・・・

人によって店を選ぶ基準は様々かと思いますが、飲食店においては、居心地や値段、店主の人柄等色々なものを…

続きを読む

お念珠の紐が切れたら

先日お念珠の紐が切れてしまいました。衣の袂に入れていたものを出す時に切れましたので飛び散る事はなく一…

続きを読む

年回忌はいつまで

先日、お参り先で「ご法事は何回忌まで勤めたら良いのですか?」とご質問がありました。特に何回忌までと決…

続きを読む

ページトップ