専照寺だより 一覧

耳だより

先日、納骨堂をご契約された方は、専照寺納骨堂をお持ちのご友人からご紹介があり、インターネットで調べて…

続きを読む

ゆっくりと

一昨日の夜は台風ほどの強風と雨でしたね。そのせいか・・本堂前にめずらしいお客さんがやって来ました。か…

続きを読む

雨を楽しむ

まだ5月半ばではありますが、昨日、至上最速の梅雨入りとのこと。雨が続くと足元は悪く、洗濯物も乾きづら…

続きを読む

何処に行きたいですか??

今から332年前の元禄2年3月27日(新暦1689年5月16日)、松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立っ…

続きを読む

お参りについてのご案内

専照寺納骨堂は、午前9時から午後5時まで、365日いつでもお参りしていただけます。納骨堂のご見学は随…

続きを読む

梅の実

専照寺の枝垂れ梅に沢山の実が生りました。 青々と茂る多くの葉の内側に実が鈴なりに生っており、その姿は…

続きを読む

天上天下唯我独尊

仏教の開祖であるお釈迦様は、生まれた途端、七歩歩いて右手で天を指し、左手で地を指して『天上天下唯我独…

続きを読む

気象病

『春眠暁をおぼえず』と申しますが、本当に春の夜は眠り心地がよいもので、朝なっても気付かずいつまでも眠…

続きを読む

ページトップ