専照寺だより 一覧

落ち葉にご注意

道路を走行していて急にスリップをした経験はございませんか?スリップの原因として雪や雨が一般的ですが、…

続きを読む

専照寺納骨堂 お参りについてのご案内

専照寺納骨堂は、午前9時から午後5時まで、365日いつでもお参りしていただけます。納骨堂のご見学は随…

続きを読む

ラ・フランス

門徒さんのお宅での仏前に、ラ・フランスがお供えされる時期になりました。今が旬の西洋梨のラ・フランス、…

続きを読む

レトロ家電

お参り先のお宅で、古い家電製品を長らく使い続けられておられるのを見掛けます。私の祖父母や親戚の家で使…

続きを読む

あれから6年・・・

昨日島根の実家の本堂にて祖母の7回忌をお勤めさせて頂きました。遠方の親戚は祖母と同じくらいの高齢の方…

続きを読む

勤労感謝の日

本日11月23日は国民の祝日「勤労感謝の日」です。その趣旨は「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがい…

続きを読む

いい夫婦の日

本日11月22日は、11(いい)22(夫婦)と語呂合わせで「いい夫婦の日」だそうです。コンセプトは「…

続きを読む

納骨堂も二世帯で

現代、埋葬場所の主流となっている納骨壇は、所謂「お墓のマンション」とも言われています。永代供養をして…

続きを読む

ページトップ