専照寺だより 一覧

専照寺 永代棚のご案内

本日は納骨堂2階に設置しております共有の永代棚についてご紹介いたします。小型納骨壇の左、最も窓側に並…

続きを読む

藤の花

4月下旬から5月上旬にかけて咲く花「藤(ふじ)」。専照寺の裏側の道路脇にも野生の藤があり、きれいな花…

続きを読む

道の駅

近頃は道の駅がブームらしく、各地でお客さんが増えたり、新しい道の駅が出来たりと、注目を集めているよう…

続きを読む

良い季節になりました。

ここ最近、暖かく日中は汗ばむくらいですね。花々にとっても良い気候・・あちらこちらで鮮やかに咲いていま…

続きを読む

7寸のお骨壺

先日、専照寺納骨堂の見学にお越しになられたご夫婦は、ご実家のお墓をそれぞれ墓じまいされるご予定で、ご…

続きを読む

プロギング

本日4月22日は、「アースデイ(Earth Day)」だそうです。「アースデイ」とは、地球環境につい…

続きを読む

和顔愛語

和やかな優しい表情と慈しみや愛情のこもった言葉のことを仏教では「和顔愛語」といいます。新しく法灯を継…

続きを読む

専照寺 小型納骨所のご案内

今回は納骨堂2階に設置しております小型納骨壇をご紹介いたします。小型は1段目から5段目まであり、お香…

続きを読む

ページトップ