打ち水
先日洗車をしましたが、こうも暑いと屋外で何か作業をするのは本当に億劫なものですね。あまりに暑いので周辺にホースで打ち水してみました。道路のアスファルトに水が落ちた瞬間から蒸気が立ち上り、瞬く間に蒸発してしまいました。むしろ湿気が足されて暑さが悪化したような気もします・・・。
昔ながらの暑気払いである打ち水ですが、するなら朝か夕方の、日射のピークを外した時間にするのが良いようです。日中ではすぐに蒸発してしまうので、地面を冷ますのに大量の水が必要になりますし、中途半端だと余計に蒸し暑くなってしまいます。
真夏の昼間は出来れば家の中に居たいものですが、外で作業しなければならない時もありますよね。出来る工夫を凝らして乗り切りましょう。
納骨壇 、新区画増設しました!!
費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2430