専照寺だより

優れ物!

数年前から、夏に外で作業をする人の服が大きく膨れているのをよく目にしていました。

よく見ると背中にファンが付いており、中に風を送っています。

実際に着用したことが無いので使用感などは分かりませんが、年々同じような服を着ている人が増えているようなので、外での作業をする人にとってはありがたい物なのでしょう。

昨日実家に帰った時、父が朝早くから草刈をしていました、それが終わると次に庭の草むしりや畑仕事等・・汗だくで作業している姿を目にしました、熱中症が心配になり、無理しないようにと言うと「今年はまだ大丈夫。去年は2回倒れかけたけどな・・」と苦笑していました・・・

これは・・いつか確実に倒れると思ったので、例のファン付きの服を用意しました。

袖を通し電源を入れると勢いよくファンがまわり、風を服の中に送っていきます。

「おぉ!これは涼しい!ありがとう。」父はとても喜んでくれました。

そうは言っても・・出来れば日中の作業は控えて欲しいのですが・・・無理しないでもらいたいものです・・・

 

 

 

納骨壇 、新区画増設しました!!

費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2415

ページトップ