専照寺だより

幸せの習慣

生きていれば思い通りにならないことや自分の意に反することがたくさん起こりますね。

そういう時、どうにかして変えてやろう!と抗おうとする・・・これは一見強い意志をもって自分に良い変化をもたらすことのように思いますが、抗う心が大きければ大きいほど「なぜうまくいかない」「このままだったらどうしよう」といった嫌な思いもまた増幅するといいます。

手の届かない理想を追い求めれば追い求めるほど、現実とのギャップに苦しむものです。

心を穏やかにするには、現実から目を背けずにあるがままの自分を受け止めること、どんな状況でも「良いこと」の方に意識を向ける心が大切です。

あるがままに眺める・・・嫌なことを直視することは辛いですが、まるで景色を見るかのように第三者の視点で自分を眺めることで、自分にとって大事なことや必要なことが見つかります。そして、嫌なことに執着する心を手放しましょう。

 

 

 

納骨壇 、新区画増設しました!!

費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2343

ページトップ