安物買いの
今は日用品から家電製品まで、あらゆるものをインターネットで買うことが出来ます。しかも店頭で買うよりお安いのでは?という商品も多々あるように思います。
私自身も何かしらの買いたい物がある時は、まずネットのお店をチェックすることが多くなりました。
ただ、最近は家電製品などで聞いたこともないメーカーの、あまりにも安い製品が検索にずらっと並ぶようになりました。私も「これだけ安いなら多少のことは妥協できる」と思い、スピーカーを買ってみたのですが・・・始めこそ値段以上によく聞こえる良い物に感じていたのですが、それもつかの間、1~2カ月で修理不能な壊れ方をしてしまい、あえなく捨てることになってしまいました。正に安物買いの銭失いの典型をやってしまったわけです。
安い物全てを否定するつもりはないのですが、長く使うつもりであれば、最初から素性の確かな商品を選ぶ方が、最終的にはお買い得なのでしょうね。
納骨壇 、新区画増設しました!!
費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2325