専照寺だより

基礎

長らく趣味でしていた音楽の熱が再燃いたしまして、楽器を触るのがまた楽しくなって参りましたこの頃です。

練習らしいことはサボり気味でしたので、リハビリも兼ねて基礎的なことからやり直してみるのですが、「こんなことも出来なかったかな?」と思うほど鈍りきっておりました。しばらくの間は基礎トレーニングを中心にしつつ、感覚が戻って来たところで、昔は出来なかった曲などに挑戦していたところ、ようやく少しずつ形になりかけて参りました。いざ基礎をやり直してみると、自分がいかに大事なことを後回しに、どうでもいいことや、後からでもいいことから始めていたのかよく分かります。特に学生の頃などは、見た目が派手で分かりやすい技術などを半端に覚えて満足していたものでした。

何ごとも長く続けていることほど、時々は立ち止まって基本・基礎を振り返ってみることが更なる進歩のために大切なことなのでしょうね。

 

 

 

納骨壇 、新区画増設しました!!

費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2275

ページトップ