専照寺だより

幸せの習慣

物が溢れた現代。テレビ、雑誌、広告などで常に新しいものが宣伝され、私たちの物欲は刺激され続けています。しかし、物を手に入れて得られる満足感というものはほんの一時のもので、それを「幸せ」と言うには儚すぎるように思います。本当に幸せそうな生活をしている人の暮らしには、オリジナルの工夫があるそうです。

それは、「欲しいなぁ」と思った物を手に入れる前に少し考えてみる・・・。

それは本当に必要か、今あるもので十分ではないのか、自身の工夫次第で満足できないか・・・。

例えば、今あるものを修理、リメイクをして使ってみたり、無いままで解放感を味わったり、そのままの古っぽさをレトロ感として活かしてみたり・・・。

足りない状態に工夫をプラスすると、そこに自分らしさが生まれ、楽しさが生まれることでしょう。そういった自分らしい暮らしの中にこそ、幸せが隠れているのかもしれませんね。

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

納骨壇 、新区画増設しました!!

費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2217

ページトップ