耳だより
先日、専照寺へ初めて来られたというその方は、危篤の家族がいらっしゃるとのことでした。
来る日に備えて・・・葬儀のご依頼について、また、永代供養の納骨堂についてご相談をいただきました。
葬儀は専照寺葬儀会館にて行い、以後のお祀りと永代供養のお墓も全て専照寺さんでお願いしたい、とのご希望でした。その中で、葬儀当日に初七日法要をした後、ご遺骨を預かっていただくことが可能かどうか、といったご質問をいただきました。
専照寺では、納骨所の中に、ご遺骨の一時預かりをさせていただく場所がございます。今回ご相談いただいたケースですと、お寺での葬儀、初七日法要を終え、そのままご遺骨をお預かりさせていただくことが可能です。その後、中陰参り~49日満中陰まではそのままご安置いただけますし、その間にお参りにも来ていただけます。
満中陰法要が終わりましたら、専照寺納骨堂へご納骨・・・といった流れとなり、寺院内だけで完結いたします。
「まさに理想の通りにしていただけるのですね!」と仰っていただけました。
先のことを考えることは難しいですが、少しでもご安心いただけるよう尽力いたします。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
納骨壇 、新区画増設しました!!
費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2165