専照寺だより

良い季節です

最近・・・車を運転しているとバイクとすれ違う機会が例年より多い気がします、

調べてみるとここ数年の間でバイクに乗る人の数が増加しているとの事。

若い人が初めてバイクを買う事も多いようですが、若い頃バイクに乗っていて、その後仕事や結婚などの理由で乗らなくなった人(乗れなくなった人)が40~50代となり、再び手にした自由な時間にもう一度バイクに乗り始める「リターンライダー」も増えてきているようです。

専照寺にお参りされる方の中にも、バイクで来られる方が何名かいらっしゃいます。

私自身バイク好きという事もあり、大型バイクでお参りに来られる方の運転する姿を「かっこいい!」と思いながら見ております。

これから夏にかけて、まさに「ツーリング日和」な日が多くあると思いますが、それに比例して事故も増えるようですので、安全運転を心がけていきましょう。

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使 用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1634

ページトップ