三寒四温
2月も半ばとなり、寒暖の差が激しい日が多くなってきましたね。
この時期になると思い出す出来事・・・数年前のちょうど2月頃、朝からチラチラ雪が降っていた日に用事で三田の方へ出かけたら、夜帰る頃に大雪になっていたのを思い出します。車に雪が積もって、かまくらの様になっており、その後帰るのに難儀しましたね・・・。そうかと思えば春の様な陽気の日があったりで、天気の読みづらい時期です。
しかし、これもまた「三寒四温」と言うように寒い日と暖かい日を繰り返して順調に春に向かっている証なのでしょう。
気温差に付いていけず、体調を崩しやすい気候ですが、皆さまご自愛して頂き、元気に春のお彼岸を迎えましょう。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1540