漫画の日
本日11月3日は文化の日であり、漫画の日です。「漫画を文化として認知してもらいたい」ということから漫画の記念日としたそうです。また、数々の名作を生んだ手塚治虫さんの誕生日でもあるそうですよ。
現在、数多の漫画がございますが、いま旬な大ヒット作といいますと『鬼滅の刃』です。
王道の少年漫画がなぜこんなにも人気になったのか・・・まずは、主人公のどうしようもなくまっすぐな心。常人であれば辛く心が折れてしまいそうな場面で何度も立ち上がり心を奮い立たせて乗り越えることに加え、家族愛、仲間愛があり、敵に対してまでも慮る心がある・・・この強く優しいキャラクターは魅力的であり多くの親御さんがこのような気持ちを持った子どもであれと願うキャラクターではないでしょうか。
他にも魅力的なキャラクターそれぞれの過去や事情などが描かれており、人気となったことに納得のできる内容でした。
漫画に対して拒否感がある方も、道徳の学べるような作品もあるので是非一度手に取っていただきたいと思うことでした。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1437