専照寺だより

法名と戒名

浄土真宗では法名といい、戒名とは言いません。この二つはどちらも、仏教徒としての名前のことで、キリスト教で言えばクリスチャンネームになります。

戒名というのは、悪行をやめて善行をつみ、心を浄化して、悟りを得て仏になろうとする人が、仏道修行の基礎である「戒律」を守ることを誓う、受戒の時にいただく名前のことです。

これに対し浄土真宗は、阿弥陀如来のご本願を信じて、仏にならせていただく教えなので、受戒はしません。それで戒名ではなく、法名と言います。法名とは、仏法に帰依し、仏法をよりどころとして生きる、仏弟子としての名前です。本願寺派では、僧侶なら得度式で、ご門徒なら帰敬式(おかみそりの儀式)を受けることによって、仏弟子となった印として、ご門主からいただきます。法名は二文字の漢字で表され、その上に必ず「釈」(釋)の字がつきます。これは、お釈迦様の一族にならせていただいたと言う意味です。

生前、おかみそりを受ける機会がないまま亡くなられた方には、葬儀をとり行う住職が、ご門主にかわって「おかみそり」を行い、法名をつけることになりますが、本来の意味から考えても、今生きている間に本願寺で、おかみそりを受け、法名をいただいておかれると良いですね。          

合掌   

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚  20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)666

ページトップ