ことばの力
先日普段何気なく使う言葉について少し考える機会がございました。
いつもお会いすると「おはよう!気を付けて行ってらっしゃい!」「お疲れ様、今日も頑張ったね!」
と優しく微笑んでくださる方がいらっしゃいます。
その言葉を聞くと自然と心への温もりがじんわりと体に伝わり、元気な気持ちで明日への活力となります。
古くから言霊(コトダマ)という言葉がありますように、日常から良い言葉を使うように意識したいものでございます。
とは言え、日常生活において少しばかり忙しかったり、体調がそぐわない時に「あ~忙しい。」「あ~しんどい。」
とついつい呟きとなって言葉が出てくる事はございます。
そういった言葉を受け止め、励ましてくださる方々は優しく、心の温かい人でございます。
私たちはその方々への感謝の気持ち(=ありがとう!)を忘れず、大切にしたいものですね。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)529